COLUMN コラム(お役立ち情報)

【2024年度版】東京都清瀬市でおすすめのコワーキングスペース5選

東京都清瀬市内にお住まいで「自宅以外の作業場所が欲しい」とお考えなら、市内 に点在するコワーキングスペースを利用されてはいかがでしょうか。コワーキング スペースとはフリーアドレス制のワークスペースを他者との共同でレンタルできる サービスで、ドロップイン(一時利用)または月額制にてリーズナブルに利用でき る、ほかの利用者との交流でビジネスチャンスが広がるなどのメリットがあります。

今回は清瀬市内で特におすすめしたいコワーキングスペースを5か所ピックアップ し、それぞれの特徴をまとめました。また、コワーキングスペースと混同しやすい オフィスサービスのひとつである「バーチャルオフィス」にも焦点を当て、両者の 比較やバーチャルオフィスを利用するメリットも詳しくご紹介します。

東京都清瀬市のコワーキングスペース5選

きよせコワーキングスペース「ことりば」

公式サイト https://kotoriba.csplace.com/
住所 東京都清瀬市元町1-2-11 アミュービル4階
お問合せ https://kotoriba.csplace.com/contact
プラン・料金 15分:55円
※1日最大550円
法人登記 不可
アクセス 西武池袋線「清瀬駅」北口から徒歩約1分

特徴

きよせコワーキングスペース「ことりば」は、15分55円、1日最大550円の格安価格 で利用可能な施設です。女性も利用しやすいオシャレ空間にテーブル席やソファ席、 カウンター席が整備されており、空き状況に応じて自由に利用できます。

また、起業や人脈形成のサポートを行うスタッフが常駐していることも注目したい ポイントで、起業を考えている方・起業間もない方の情報収集の場としてもおすす めのスポットです。


ENTER

公式サイト https://danroinc.com/enter/
住所 東京都清瀬市元町1-10-1 K&M MOTOMACHI 3F
お問合せ 04-2497-3907
プラン・料金 1時間:500円 ※会議室は1時間1,000円
法人登記 不可
アクセス 西武池袋線「清瀬駅」北口から徒歩約3分

特徴

ENTERは、コンクリート打ちっぱなしの壁や黒色のフローリングが目を引くスタイ リッシュな雰囲気のコワーキングスペースです。オープン席が10席と4名席の会議 室が1室設けられているほか、複合機(有料)やシュレッダー、給湯機器も完備し ており、快適なオフィス環境で作業を行えます。

さらにLINEでの事前予約が可能となっており、手軽に席を確保できることも大きな 魅力です。


清瀬けやきホール

公式サイト https://kiyosekeyakihall.jp/permanent_course/
住所 東京都清瀬市元町1-6-6
お問合せ 042-493-4011
プラン・料金 無料
法人登記 不可
アクセス 西武池袋線「清瀬駅」北口から徒歩約4分

特徴

清瀬けやきホールは、コンサートホールやイベントスペース、会議室等を備えた複 合施設です。1階のセミナーハウスが中学生~大学生を対象に無料で開放されてお り、勉強スペースとしてはもちろん起業を検討している学生の作業場所としても活 用できます。

また、事前に清瀬市公共施設予約システムの利用者登録を行っておくと、会議室の 有料レンタルに申込むことが可能です(会議室は年齢制限なし)。


OW SPACE KIYOSE

公式サイト https://www.spacemarket.com/spaces/owspace-kiyose/
住所 東京都清瀬市 松山1丁目付近
※住所詳細は予約完了メールに記載のURLへアクセスすると確認可能
お問合せ https://landplace.jp/contact
プラン・料金 1時間:737円~
法人登記 不可
アクセス 西武池袋線「清瀬駅」から徒歩約4分

特徴

OW SPACE KIYOSEは、5名着席可能な広々テーブル席を備えたワークスペースです。 室内にはホワイトボードやモニター完備の快適空間が広がっており、個室タイプの コワーキングスペースとして、さらにはクライアントとの会議場所として活用でき ます。

飲食物の持込みも自由なので、徒歩2~3分ほどのところにあるコンビニやスーパー でフードやドリンクを購入し、適宜リフレッシュしながら滞在する過ごし方もおす すめです。


HIRO SPACE KIYOSE

公式サイト https://www.spacemarket.com/spaces/hirospace-kiyose/
住所 東京都清瀬市松山1丁目付近
お問合せ https://landplace.jp/contact
プラン・料金 1時間:1,350円
※2時間から利用可能
※4時間以上の場合は1時間あたり1,039円
法人登記 不可
アクセス 西武池袋線「清瀬駅」から徒歩約4分

特徴

HIRO SPACE KIYOSEは、3名収容・3名着席可能なレンタルスペースです。ローソファ とローテーブル完備のリラックス空間が整備されており、他者の目を気にせずくつ ろぎながら作業を行いたい場合に向いています。

室内では飲食も可能となっており、クライアントとの食事ミーティング等にもぴっ たりなスポットです。

コワーキングスペースとバーチャルオフィスの違いとは

コワーキングスペースの利用を検討するうえで、「バーチャルオフィスとは何 が違う?」と気になっている方もいることでしょう。どちらも近年人気の高い オフィス形態ですが、サービス内容は大きく異なるため、混同しないように注 意が必要です。

具体的にどのような違いがあるのか、以下で詳しく見ていきましょう。

コワーキングスペース バーチャルオフィス
月額料 月額数万円~ 月額数千円~
スペースの占有 占有不可もある 占有不可
ミーティングスペース ありが多い ありが多い
共有型オープンスペース あり なしが多い
登記先としての利用の可否 利用不可もある 利用可
信頼度
郵送物の管理 ないところもある ありが多い
コピー機などの備品 ありが多い なしが多い

コワーキングスペースとは「Co(共通の)」「Working spece(ワークスペー ス)」であり、机や椅子が整備されたオープンスペースや個室等を他者との共 有で利用できます。コピー機などのオフィス設備が備わっているところも多く、 パソコンなど最低限の備品を持参して利用するケースが一般的です。

一方、バーチャルオフィスではコワーキングスペースのような物理的なオフィ ス空間のレンタルは行えず、基本的には住所や電話番号などの基本的な情報の み借りることができます。ただし、バーチャルオフィスのなかには会議室のレ ンタルを行っているところも多く、通常は自宅で作業し、クライアントとの打 ち合わせ時のみ物理的なスペースを借りたい場合などに適したサービスです。

以上のことから、コワーキングスペースはテレワークの方や自宅兼オフィスで 活動している方の作業場所として、バーチャルオフィスは自宅兼オフィスで起 業する方のビジネス拠点として大変おすすめです。

バーチャルオフィスの主なメリット4つ

ここでは、バーチャルオフィスならではのメリットを4つご紹介します。「物理 的なスペースではなくビジネス用の基本情報のみレンタルしたい」とお考えの 方は、ぜひ参考にしてみてください。

【バーチャルオフィスのメリットその1】都心エリアの住所にビジネス拠点を設けられる

バーチャルオフィスは大都市の中心部に多く点在しており、好立地の場所に本 店所在地を設けられることが大きな魅力です。都心の有名住所に拠点があると、 名刺やホームページに記載する際に見栄えが良いほか、クライアントの信頼を 得やすい傾向があります。

【バーチャルオフィスのメリットその2】低コスト&スピーディーに起業できる

バーチャルオフィスの費用は運営会社やプランによって異なりますが、相場と しては一等地であっても登録料は5,000円~10,000円ほど、月額料は数千円ほど です。また、賃貸オフィスのような入居審査や電話回線工事、インターネット 回線開設手続きなどが不要であるため、時短で起業を目指せることもメリット として挙げられます。

【バーチャルオフィスのメリットその3】安全性の高い環境で活動できる

自宅を仕事場所として開業する場合、自宅の住所での登記を検討している場合 もあるでしょう。しかし、登記時に申請した住所はインターネット上で一般公 開されてしまうため、自宅の住所を申請することはセキュリティ面においてお すすめではありません。

その点、バーチャルオフィスを利用すればバーチャルオフィスの住所で登記申 請でき、安全性の高い環境でビジネス活動を行えます。

【バーチャルオフィスのメリットその4】起業準備をサポートしてもらえる場合もある

バーチャルオフィスのなかには、起業準備のサポートを行っているところも存 在します。起業時には複雑で手間のかかる申請手続きが多く発生するため、ス ムーズな起業を目指している方はぜひサポートサービスが充実している運営会 社を選定するとよいでしょう。

まとめ

清瀬市内には、西武池袋線の清瀬駅付近を中心としてコワーキングスペースが いくつか点在しています。まずは施設の設備環境や雰囲気、料金などを比較検 討し、可能であれば短時間のお試し利用も行ったうえで自分に合った場所を吟 味するとよいでしょう。

もし自宅兼オフィスで起業するなら、登記用にバーチャルオフィスを利用する ことをおすすめします。ネームバリューの高い住所を低コストで入手できる、 スピーディーに利用開始できるなどのメリットがあるほか、自宅のプライバ シーを保護できることも大きな魅力です。

ぜひご自身の用途に合わせて、コワーキングスペースやバーチャルオフィスを 活用してみてください。

記事を探す

コラム一覧はこちら